イタリアンライグラスってどんな牧草ですか?
Q.イタリアンライグラス牧草の特徴を教えてください。 A.イタリアンライグラスは、イネ科牧草の一種で、寒地型牧草という寒い気候での生育が好きな品種です。寒さに強いので、真冬でも枯れず、年を越します。厳しい寒さに適応できる […]...
うさぎさんが牧草の茎を食べません。どうしたらよいでしょうか?
Q.うさぎさんが牧草の茎の部分を食べてくれません。 A.茎の部分を食べないということは、やわらかい葉の部分は食べてくれるのでしょうね。固い茎が苦手もいっても、与える牧草が茎ばかり残っていると、飼い主さんも困ってしまいます […]...
うさぎさんに好物をついついたくさん与えてしまいます。
Q.うさぎさんに好きな食べ物をたくさん与えても大丈夫でしょうか? A.うさぎさんが好きな食べ物は、食いつきがよく、美味しそうに食べてくれますよね。飼い主としては、すごい勢いで食べるうさぎさんの姿はかわいいと感じますし、癒 […]...
うさぎ牧草の粗繊維について
今回は、牧草の食物繊維、特に粗繊維についてご紹介したいと思います。 食物繊維には、不溶性食物繊維と、水溶性食物繊維の2種類があります。 不溶性食物繊維は、酸やアルカリで加熱しても分解されない食物繊維で、牧草など飼料の分野 […]...
初めて与えた牧草をうさぎさんが食べてくれません。
Q.初めて購入した牧草を与えても、うさぎさんが食べてくれません。 A.うさぎさんは、初めて目にする(口にする)食べ物に、とても警戒心を持っています。食べたことのある牧草と同じ産地で育った牧草でも、収穫時期が違えば香りや匂 […]...
うさぎさんの牧草を人間に例えると・・・
うさぎさんの牧草を人間の食べ物に例えると、米や麦などの穀物になると思います。主食である穀物ですね、食事の基本です。人間は穀物から炭水化物を摂取し、基本エネルギーとして活用します。炭水化物は日々の営みのパワーの源です。 う […]...
うさぎさんのおやつ牧草とはどのような牧草を呼ぶのですか?
Q.うさぎさん用のおやつ牧草とはどんなものでしょうか? A.うさぎさんの牧草は食生活の中で主食として位置付けられていて、毎日欠かすことのできないものです。良質な食物繊維の摂取、歯の伸びすぎ防止などの目的ですね。 毎日与え […]...
うさぎさん用の同じチモシー牧草で、緑色と茶色のものがあるのはどうしてでしょうか?
Q.うさぎさんのチモシー牧草で、中身の色が緑色と茶色の違いがあるのはなぜですか? A.チモシー牧草は、畑で育っている時や刈り取られる時は、生育状況で若干差があるにしてもたいてい緑色をしています。乾燥させて牧草とした時に色 […]...
うさぎさんの牧草時間を確保していますか?
うさぎさんの牧草時間とは、一日の中で牧草をしっかり食べてもらうための時間です。それは、朝でも昼でも夜でも構いません。うさぎさんと飼い主さんの生活リズムによるからです。 うさぎさんは牧草と他の食べ物をいっしょに与えると、ペ […]...
オーツヘイってどんな牧草ですか?
Q.うさぎさん牧草のオーツヘイについて教えてください。 A.オーツヘイは、チモシーと同じ寒地型イネ科牧草です。寒地型とは寒くて涼しい気候が好きな品種ということですね。暑い気候は苦手で、気温が高い時期は葉が枯れたり、病気に […]...

